買ってよかったおもちゃ3歳向け17選!長く遊べるおすすめ品を紹介

買ってよかったおもちゃ3歳

本記事には広告が含まれています

この記事は、実際に我が家が買ってよかった3歳から長く遊べるおもちゃをまとめています。

3歳は、ひらがなを覚えたり本格的にごっこ遊びができるようになったり、今までと違って頭を使う遊びをするようになる時期。

だから、ただ「かわいい!」「おもしろい!」だけのおもちゃでは物足りなくてすぐ飽きてしまう!

飽きずに長く使うためには「遊びながら楽しく学習できるおもちゃ」を選んであげることが大事なんです。

そこで本記事では、買ってよかった3歳向けおもちゃを17種類紹介します。

この記事を読むと、実際に3歳児が喜んだおもちゃがわかりますよ。

おもちゃ選びに失敗したくない方はご覧ください!

3歳で買ってよかったおもちゃ【長く使えるもの編】

私が実際に買ってよかった長く遊べる3歳向けおもちゃは17種類あります。

たくさんあるので、下記3つのカテゴリーに分けて紹介します。

  • 買ってよかった3歳から「長く遊べるおもちゃ」
  • 買ってよかった3歳からの「ひらがなおもちゃ」
  • 買ってよかった3歳からの「運動おもちゃ」

まずは、買ってよかった3歳から長く遊べるおもちゃを紹介しますね。

図形キューブ積み木

図形キューブ積み木

今まで10種類以上のくもんおもちゃを買いましたが、図形キューブ積み木は一番買ってよかったおもちゃです。

4レベルの作品例シートがついているので、最初はマネっこからはじめてるといいですよ。

図形キューブ積み木の図案

3歳でできるか心配でしたが、1週間遊んでると慣れてあっという間にレベル3まで一人で作れるようになりました。

図形キューブ積み木で遊ぶ子供

図形キューブは、図形感覚と構成力が育める3歳~小学生まで長く遊べるおもちゃです。

じっくり考えて遊ぶおもちゃなので、考える習慣が身に付きますよ。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

まいにちのことばずかん

まいにちのことばずかん1500は、大人気はじめてずかん1000がパワーUPしたタッチペン図鑑です。

まいにちのことばずかん

この図鑑は、本当に買ってよかった!

イラストをタッチして言葉を発するだけでなく、電話をかけたり、チャーハンを作ったり、体験型ゲームのページがいっぱい!

体験ゲームページ

  • 電話ゲーム
  • ドライブゲーム
  • えさやりゲーム
  • お料理ゲーム
  • 迷路ゲーム
  • お風呂ゲーム など

まいにちのことばずかんで遊ぶ子供

言語は、日本語と英語の2言語対応。

英語は、日常生活でよく使うセンテンスがたくさん載っているので英語おもちゃとしても大活躍しています。

登場するセンテンス(一部)

  • I wash my face
  • Wake up
  • How’s the weather?
  • Enjoy your meal
  • How are you?
  • I’m off to work

夢中で遊んでいるので買ってよかったです。

マグフォーマー

マグフォーマー

マグフォーマーは、知育好きの家には必ずあるといっても過言ではないおもちゃ。

マグフォーマーとは
磁石でくっつく制作おもちゃ

3歳児は、組立遊びが大好き!

作る楽しさ、想像力をより一層育んであげるのにマグフォーマーはピッタリでした。

我が家は1歳からマグフォーマーデビューし、3歳になると一人で立体模型を作れるようになりました。

マグフォーマーで作った車
マグフォーマーで作った観覧車
観覧車

想像力次第で、いろんなものが作れます。

遊び方が豊富なので長く飽きずに使えるのがメリット!

大人も一緒に楽しめますよ。

正規品のピース数は、14ピース・30ピース・62ピース・71ピースの4種類あります。

初めての方は、まずは62ピースあれば十分です。

くもんのジグソーパズル

くもんのジグソーパズル

幼児向けパズルは「サンスター」と「セイカ」が有名ですが、私は圧倒的にくもんパズルが優れていると感じています。

理由は・・・

  • 対象年齢幅が広い(1歳~小学生)
  • 段階的にレベルUPできる
  • 種類が豊富
  • 安い(1セットに2~8種類入って1500円)
  • 丈夫
  • イラストが綺麗でリアル

くもんのジグソーパズルを買ってから使い心地が良すぎて、他社のパズルが使えなくなりました。

くもんのジグソーパズルで遊ぶ子供

レベルは、STEP1~STEP7まであります。

パズル初心者なら、STEP3。

パズルに慣れている子は、STEP4を選ぶといいですよ。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

くもんの知育おもちゃは、安くて高機能のモノばかり!

知育玩具選びに悩んでいる方は、くもんのおもちゃをご覧ください。

くもんおもちゃおすすめランキング!小学生まで遊べる知育玩具

フローティック

フローティック

フローティックは、お風呂やプールで遊べるパズルおもちゃです。

平面~立体まで自由自在に組み合わせ可能!

パズルシートに張り付けて遊んだり、立体模型を作って湯船に浮かばせたりお風呂時間が楽しくなります。

フローティックで遊ぶ子供
フローティックで作った作品

フローティックは5色あり、組み合わせて遊ぶこともできます。

想像力を働かせていろんな作品を作ってみてください。

お風呂やプールのおもちゃは単純なものが多いのでかなかな3歳向けのものがないんですよね。

フローティックは、自分で考えて遊べるようになる3歳児にピッタリのお風呂&プールおもちゃです。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

ソランちゃん

ソランちゃん

ソランちゃんは、ディズニーとコラボしているお世話人形です。

お世話人形と言えばメルちゃんとぽぽちゃんが有名ですが、かわいい表情をしていることから近年ソランちゃんは人気急上昇!

一緒にお風呂に入れるので、いつものお風呂タイムがより楽しくなりますよ。

ソランちゃんは、妹レミンちゃんがいます。

レミンちゃんとソランちゃんの違いを知りたい方は、下記記事をご覧ください。

レミンちゃんとソランちゃん7つの違い!どちらを買うと喜ぶか解説

キッズカメラ

キッズカメラは、子供用のデジカメです。

子どもはママ・パパのマネして写真を撮るのが大好きなので喜ぶこと間違いなし!

お出かけの時に持って行くと楽しいよ!

おもちゃとは言えないくらい本格的なカメラなので驚きました。

キッズカメラ

写真撮影だけでなく下記の機能もあり超充実!

キッズカメラでできること

  • 写真撮影
  • 動画撮影
  • ゲーム
  • 写真編集

カメラには、故障・傷防止のためにかわいいシリコンカバーが付いています。

首から下げる専用の紐も付属しているので便利!

キッズカメラの付属品

様々な色があるのでお気に入りの色のカメラを選んでプレゼントすると喜びますよ。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

アンパンマンブロックラボ

アンパンマンブロックラボ

アンパンマンブロックラボは、アンパンマン好きなら喜ぶこと間違いなし!

購入から3年以上たった今も飽きずに遊んでくれています。

アンパンマンのイラストが描かれたブロック以外にも、ノーマルなブロックがたくさん入っているのでアンパンマンを卒業した後も長く遊んでくれます。

アンパンマンブロックセット
アンパンマンブロック

今までアンパンマンブロックラボを5種類以上買いましたがどれも外れなし!

はっきり言って、どれを選んでも間違いありません。

とは言っても、アンパンマンブロックラボはたくさん種類があるので迷う方もいると思います。

参考として、娘が特に喜んだセットを2載せておきますね。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

他にも人気の高いアンパンマンブロックラボを知りたい方は、下記記事をご覧ください。

アンパンマンブロックラボおすすめ12選!追加・箱なし商品を紹介

レゴデュプロ

レゴデュプロ

レゴデュプロは、アンパンマンブロックラボと同じくらい人気の高いブロックです。

アンパンマンブロックラボと互換性があるので、組み合わせて遊ぶと遊びの幅が広がります。

私が買ってよかったレゴデュプロは、大人気まちシリーズの「たのしいプレイハウス」。

レゴデュプロたのしいプレイハウス

ハウス系のおもちゃは、他メーカーでもたくさんありますが、たのしいプレイハウスは他社にはない下記3つのポイントがあります。

たのしいプレイハウスのポイント

  • 組み合わせ自由
  • 男女問わず遊べるデザイン
  • 他社ハウス系おもちゃと比べて安い

ハウス系おもちゃで有名なのが、シルバニアファミリーですよね。

シルバニアファミリーは可愛くてリアルですが、付属品一つひとつがとにかく高い!

人形だけでも平均2,000円はかかります。

買い足してあげたいと思っても気軽に買えないんですよね。

しかも、家の形は固定されている商品が多いので、平屋にしたり3階建てにしたり自由が利かない。

デュプロのたのしいプレイハウスは、少なくとも3パターンの家に変身可能!

  • 平屋
  • 2階建て
  • 3階建て

3パターン以外にも、想像力次第で無限にいろんな形の家が作れます。

料金も、最初から人形や家具などの付属品付きで5000円。(価格変動あり)

コスパのいいハウスおもちゃを買うならレゴデュプロを選んでください。

まりぷー
まりぷー

ブロックとして遊ぶのもよし!ハウスとして遊ぶのもよし!遊び方が豊富だから飽きずに長く遊べるよ!

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

他にもおすすめのレゴデュプロを知りたい方は、下記記事をご覧ください。

いらっしゃいませ!アンパンマンコンビニ

アンパンマンコンビニ

アンパンマンコンビニは、日本おもちゃ大賞を受賞している大人気のおもちゃです。

コンビニがリアルに表現されているので、本格的にごっこ遊びをするようになった3歳から大活躍しました。

ドーナツ・おでん・アイスなど、どれもアンパンマンデザインになっていてめちゃくちゃかわいい!

アンパンマンコンビニ付属品

コーヒーを注ぐ音、おでんを煮込む音など、子どもが好きな効果音も流れてリアルお店屋さんごっこができます。

アンパンマンコンビニで遊ぶ子供
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

ドリームレッスン ライト&オーケストラバイオリン

バイオリンおもちゃ

おもちゃのバイオリンですが、実際に弓を持って弾けるので本格的。

オーケストラモード・演奏モードなど、多数のモードがあり、誰もが知ってるディズニーの名曲が演奏できます。

収録曲

  • 星に願いを
  • くまのプーさん
  • レットイットゴー
  • 夢は密かに
  • 美女と野獣 など

演奏に合わせて光ります。

光るバイオリンおもちゃ

本体にはシンデレラ城とミッキーボタンがあり、エレガントでかわいいですよ。

6歳頃まで長く遊べたので買ってよかったです。

お絵かきパット

おえかきパッド

お絵かきボードは、家の中でも外でも使えるので重宝しています。

手が汚れないのでお風呂上りでも気兼ねなくお絵かきさせてあげられます。

特に役に立ったのは、外出先でした。

車の移動中やちょとした待ち時間は、グズグズしたりウロウロしたり大変ですよね。

このお絵かきボードは、コンパクト・軽い・薄い!

持ち運びが楽です。

お絵かき以外にも、文字を書いたり計算したり小学生以降も長く愛用できますよ。

3歳で買ってよかったおもちゃ【ひらがな編】

3歳(年少)は、最低限ひらがなの「読み」はできるようになりたい年齢です。

遊びながら楽しくひらがなが覚えられる、3歳向けの買ってよかったおもちゃを3種類紹介します。

くもんのひらがなマグネット

くもんのひらがなマグネット

くもんのひらがなマグネットは、ひらがなが大きくはっきり印字されています。

初めてのひらがな学習にピッタリのおもちゃでした。

磁石でくっつくため、バラバラならないのがポイント!

弱すぎず強すぎずほど良い磁力なので、3歳児でも簡単にくっつけたり離したりできます。

くもんのひらがなマグネットで遊ぶ子供

裏は数字盤になっているので、1つのおもちゃで2種類の学習ができるのがよかったです。

くもんのひらがなマグネットの板

専用の収納袋も付いているので、なくなる心配はありません。

くもんのひらがなマグネットの収納袋
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

かるた

かるた

アンパンマンかるたは、遊びながらのひらがな学習にとても役に立ちました。

かるたには、文字に関連するアンパンマンキャラクターのイラストが描かれています。

かるたのイラスト

子供はアンパンマンキャラクターを覚えるのが早いので、アッという間にひらがなが読めるようになりました。

文字は、関連する言葉と一緒に覚えると効率よく覚えられると言われています。

アンパンマン好きなら、大好きなキャラクターを通してすぐに覚えられますよ。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

ひらがな・かずパソコン

ひらがなかずパソコン

ひらがな・かずパソコンは、こどもちゃれんじほっぷ(年少)の知育おもちゃです。

娘は上で紹介したかるたと磁石でひらがな単体は読めるようになったのですが、なかなか文章が読めず悩んでいました。

そんなときに見つけたのが、ひらがな・かずパソコン。

市販のひらがなパソコンにはない機能がたくさん付いています。

  • 収録語彙1000語以上
  • 名前を読んでくれる
  • 文章が作れる
  • 回答によってしまじろうの音声が変わる
  • しまじろうとやり取りできる
  • 4WAY仕様

ただ単語を読み上げるだけでなく、自分で文章を作る練習までできるのが最大のポイント!

おかげでなかなか文章が読めなかった娘が、たった1か月で文章を読めるようになりました。

毎月届く専用のカードやおもちゃを組み合わせて遊べるので飽きずに長く遊べています。

市販のひらがなパソコンは、安くても3000円以上します。

こどもちゃれんじなら2280円でパソコン以外にも、ワーク・絵本・おもちゃが付いてくるのでお値段以上の価値ありです。

ひらがなパソコンが気になる方は、下記記事をご覧ください。

3歳で買ってよかったおもちゃ【運動編】

買ってよかった3歳から遊べる運動おもちゃを2種類ご紹介します。

キックスクーター

購入したスクーターは、安定感があり乗り心地抜群!

タイヤが光るので大喜びで遊んでくれています。

まりぷー
まりぷー

3冠達成している人気で安全なスクーター!安心して遊べるよ!

乗り物と言えば「ストライダー」が有名ですが、ストライダーは長くても5歳頃までしか遊べません。

キックスクーターならストライダーの半額ほど。

小学生になっても遊べるためコスパ抜群です。

折りたたみができるので、収納場所が困らないのが嬉しいポイント!

持ち運びも楽ですよ。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

トランポリン

トランポリン

トランポリンは、おうちで手軽にできる運動として注目されています。

体を動かすだけでなく、集中力を鍛える効果があるとも言われているため、子どもには是非やらせてあげたい遊びです。

家庭用トランポリンはいろんな種類がありますが、特に人気が高いのが「DABADA」です。

DABADAトランポリンの概要

  • 全21色から選べる
  • 組立簡単(工具不要)
  • 折りたたみOK
  • 耐荷重110キロ
  • 102㎝

DABADAのトランポリンは、情報番組「スッキリ!」と「とくダネ!」でも紹介された人気商品なんです。

トランポリンを購入して半年以上立ちますが、毎日遊ぶほどお気に入り!

大人も一緒に使えるので一石二鳥です。

雨の日でも気軽に運動できるので重宝しています。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

3歳向けおもちゃの選び方

2歳までは単純な遊びを好みますが、3歳になるとひと工夫する遊びをするようになるため、「ただたのしい!」「かわいい!」だけのおもちゃはすぐ飽きます。

長く使える失敗しない3歳向けおもちゃの選び方を3つ紹介します。

  • ごっこ遊びができる
  • 学習要素がある
  • 作り上げる要素がある

ごっこ遊びができる

3歳になると、ママやお友達のマネをして「自分もやってみたい!」という気持ちが芽生えはじめる年齢です。

やりたい気持ちを表現できるよう、ごっこ遊びができるおもちゃを用意してあげてください!

ごっこ遊びは、想像力が育める幼児期は欠かせない遊び。

娘がごっこ遊びをしている様子を観察するといつも周囲をよく観察しているんだなと感心させられます。

まりぷー
まりぷー

一人遊びとしても大活躍してくれるから、家事がはかどるよ!

学習要素がある

3歳になると、文字・数・形に興味を持ち始めます。

幼稚園・保育園でも、本格的にひらがな・数字の読みを学習し始めるため遊びながらお勉強できるおもちゃを用意するといいですよ。

学習おもちゃは小学生頃まで長く愛用できるのでコスパ抜群!

遊びながらだと、普通に勉強するより効率よく身に付くので一石二鳥です。

学習おもちゃなら、安くて質が高い「くもん」から選んでください。

作り上げる要素がある

3歳になると、指先が器用になるため、自分で考えて作り上げるおもちゃだとよく遊んでくれます。

ブロックなどの制作系おもちゃは、想像力次第でいろんなものが作れるので、飽きにくいのが最大のポイント!

年齢ごとに作れるものが変わり成長を実感しやすいですよ。

まりぷー
まりぷー

最初はブロックを積み上げるだけだったのが、徐々におうちになったり動物になったり変化するから想像力・思考力が育てらえるよ!

実際に買ってよかった制作系おもちゃを載せておくので、参考にしていただけると嬉しいです!

買ってよかった3歳向けおもちゃまとめ

本記事では、実際に子供が喜んだ買ってよかった3歳向けおもちゃを紹介しました。

この記事を読んで、これからのおもちゃ選びの参考になれば嬉しいです。